過去ログ:
キーワード 条件 表示

月が天頂近くにいます 投稿者:torakichi 投稿日:2022/10/19(Wed) 08:29:37 No.572
明け方の空には月が高く昇っています。シーイングは細かくチリチリしています。このような時は解像度の良い画像を得ることができます。
7枚の画像を合成しました。

土星と木星 投稿者:torakichi 投稿日:2022/08/03(Wed) 14:37:36 No.571
暑い日のお陰か分かりませんが、良シーイングの日が続いています。土星は106mm屈折望遠鏡、木星は200mm反射望遠鏡で撮ったものです。

木星とガニメデ 投稿者:torakichi 投稿日:2022/07/01(Fri) 21:45:27 No.570
夜明け前の空には、土星が南中を過ぎてやや西に寄り、木星が高度を上げています。木星を見ていたら衛星のひとつが本体に接近しています。もう空は明るくて、写るかどうか怪しかったけど、とりあえず撮ってみました。

土星 投稿者:torakichi 投稿日:2022/06/03(Fri) 21:54:54 No.569
明け空の土星で、今年の初撮りです。輪が細くなっています。

無題 投稿者:torakichi 投稿日:2022/05/29(Sun) 12:59:18 No.568
5月27日(金)奈良県南部へ遠征しました。「昇ってくる天の川」と「明け方の金星と月」が目的です。最初、天文ファンは5人ほどでした。途中から学生さんが多数来られて、賑やかな一夜になりました。
明け方に薄明が始まると。皆さんは機材の撤収にかかって、私だけがこの光景を撮っていたようです。夜もあたたくてセーターを着るだけで過ごせました。露もつかず快適でした。ただ、夜がとても短いです。

夏の天の川 投稿者:torakichi 投稿日:2022/05/04(Wed) 13:51:04 No.567
5月3日に豊天の3人が奈良県へ遠征しました。お天気に恵まれ、きれいな星空でした。雲は出ず、露はつかず、風も吹かず、極楽気分でした。
画像は取り急ぎ一枚物を適当に処理しました。

兎和野高原へ行ってきました。 投稿者:torakichi 投稿日:2022/04/05(Tue) 23:05:49 No.566
4月4日(月)の早朝、GPV天気予報では午後から晴れます。実際は朝から晴れていました。好機到来なので兎和野高原へ行くことにしました。現地では、夕月の上にスバルがいるのに、雲が次々にやってきます。その後は晴れ渡り、久しぶりの満天の星空でした。谷筋や道路端には残雪があり、夜はマイナス4度まで気温が下がって寒かったです。
明け方の空には火星と土星の接近です。金星の右上にびっくりするほど近づいていました。

今年初めて遠征しましたが・・・。 投稿者:torakichi 投稿日:2022/03/26(Sat) 22:31:38 No.565
NHKもGPV天気予報も晴れになっています。奈良県南部へ遠征することにしました。月が1時に昇ってきます。それまで5時間ほど星が見られます。高速道路からは山が霞んでいます。花粉か黄砂かPM2.5なのか分かりません。
現地でも白っぽい空でした。夕空のカノープスは肉眼では見えませんでしたが、画像にはかすかに写っていました。
21時頃から全天が曇ってしまい撤収となりました。2時前に帰宅しました。今季最後のオリオン座を撮りました。かぶりがひどくて半分トリミングしました。この後曇りました。天気予報も当てになりません。

新年 明けましておめでとうございます 投稿者:torakichi 投稿日:2022/01/03(Mon) 21:06:24 No.564
大晦日と新年2日に夕空の金星を撮っています。今日は箕面の展望台へ出かけました。9日に内合なので急激に高度を下げています。200mmでも三日月形です。

レナード彗星 投稿者:torakichi 投稿日:2021/12/11(Sat) 21:32:04 No.563
この前の遠征では彗星を見ることができなかったので、再挑戦ということで奈良県南部へ出かけました。12月10日(金)平日なのに、私を含めて5人が来ていました。快晴→雲の襲来を繰り返しながら、3時頃からは晴れ渡りました。