050087

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
豊天掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1大気光と対日照  / 23月の例会  / 3ポン・ブルックス彗星  / 4日没  / 5木星  / 6木星とエウロパ (1) / 7遠征してきました。  / 8torakichiさんの天体写真集   / 9torakichiさんの天体写真集  / 10黄道光と天の川 (1) / 1111月の例会  / 12部分月食  / 1310月18日に兵庫県北部へ遠征しました。  / 14月の出  / 1510月の例会  / 16木星  / 17土星 (2) / 18ペルセウス流星群  / 19M8星雲 (1) / 20無題  /



11月の例会 投稿者:太田 投稿日:2023/10/30(Mon) 00:40:36 No.605  引用する 
11月の例会を11月3日金曜日午後3時より豊中市立芸術
センター2階ミーティングルーム2で、行います。

部分月食 投稿者:torakichi 投稿日:2023/10/29(Sun) 10:04:06 No.604  引用する 
ひと月前に部分月食があると知りました。いつものように出たとこ勝負の当日対応です。
固定撮影しました。

10月18日に兵庫県北部へ遠征しま... 投稿者:torakichi 投稿日:2023/10/22(Sun) 21:36:08 No.603  引用する 
ふたつの高気圧が日本海を進んできます。好天が約束された気圧配置です。いつもは兎和野高原でしたが、今回は初めて蘇武岳展望台に出かけました。西空の展望は素晴らしく、氷ノ山や扇ノ山が見渡せます。北東の方角には集魚灯が輝いていました。

月の出 投稿者:torakichi 投稿日:2023/10/13(Fri) 21:07:13 No.602  引用する 
昨日(10/12)奈良県南部へ遠征しました。農作業が早く、と言っても15時に終わりました。朝から真っ青な空で「星を見に行きたいな行きたいなぁ」と思っていたので、大急ぎで準備をして出発しました。現地では、おひとりの先客がおられて、月の出が楽しみですとおっしゃっていました。近畿の最高峰・八経が岳の上に地球照から先に姿を見せました。幻想的な月の出でした。

10月の例会 投稿者:太田 投稿日:2023/10/02(Mon) 00:12:59 No.601  引用する 
10月の例会を10月9日月曜午後3時より豊中市立芸術センター
2階ミーティングルーム2で、行います。

木星 投稿者:torakichi 投稿日:2023/09/09(Sat) 21:39:08 No.600  引用する 
明け方の空に高く昇ってきた木星です。バーティノフマスクを使い、衛星でピントを合わせています。雲がかかって、大赤斑が裏側に回りそうで焦りました。
土星のピントはPCの画面で、カッシーニの空隙の見え具合で判断しています。

土星 投稿者:torakichi 投稿日:2023/07/26(Wed) 19:44:37 No.596  引用する 
真夜中に土星が南中します。19日に今シーズン最初の撮影をしました。5,000枚撮影して25%をスタックしました。それをさらに6枚スタックしました。今回は1分間撮影を16枚しました。出来上がりは両者とも大差なしでした。木星とは相性が悪く、ボツ続きです。

Re: 土星 投稿者:福地 returned 投稿日:2023/08/10(Thu) 09:23:21 No.597  引用する 
土星どうすればこんなにうまく撮れるのですか、また教えてください。先日の月の動画スタックしてみました。

Re: 土星 投稿者:福地 投稿日:2023/09/04(Mon) 17:50:20 No.599  引用する 
torakichiさん、例会の時は惑星撮影のご指導ありがとうございました。やはり土星のピントの山は掴めません。数撃ちゃ当たるでピントをずらして何巻か撮ったもののうち1巻が上手く撮れていました。ピントとシーイング判断は数をこなして体で覚えないと仕方ないですね。

ペルセウス流星群 投稿者:福地 投稿日:2023/08/13(Sun) 16:02:21 No.598  引用する 
10・12日篠山近辺に出撃しました。両日とも夜半ごろから、下界は晴れているのに山の上は雲の中とイマイチでした。1枚だけ大きい流星が写っていましたので、出しておきます。
(20230810_211455 ニコンZ6、10.5mmf2.8(対角線魚眼)、露出15sec、ポラリエuにて追尾)

M8星雲 投稿者:torakichi 投稿日:2023/07/17(Mon) 18:26:35 No.593  引用する 
7月16日に奈良県南部へ遠征しました。森be豊天会長・伊touさんとご一緒しました。透明度はもうひとつでしたが、シーイングが良くて、会長の45cmDobで見事な土星を見せてもらいました。M8を撮影していた伊touさんの真似をして、私も撮ってみました。

Re: M8星雲 投稿者:森be 投稿日:2023/07/18(Tue) 08:45:27 No.595  引用する 
皆さま、お疲れ様でした。伊touサン、大丈夫でしたか?
天の川が銀砂状態でよく見えていたんですが、空全体が明るく感じました。
網状星雲は、ノーフィルターでも非常によく見えておりました。
なぜか、流星の出現が極端に少なかったように思えます。>北チームはいかが?

土星、木星は最高!でした。満足!

無題 投稿者:福地 returned 投稿日:2023/07/18(Tue) 00:30:46 No.594  引用する 
7/16篠山近辺にはOさん、Nさん、Mさんと私4名が出陣。さすがに南は無理なので天頂以北は行けます。Oさんより譲ってもらったFSQ85で網状星雲、NGC7000、NGC6960を狙ってみました。ASI AIRは初使用ですが本当に簡単で期待以上でした。(おすすめ!)
機材: NIKON Z6(改)、FSQ85ED+レデューサー、EM200
露出: 2min×15枚(STACKED)、フィルター:QBP
オートガイド:ZWO120mini+ASI AIR

[1] [2] [3] [4] [5]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -