050549

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
豊天掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
14月の例会 (3) New!  / 2無題 (1) / 3ポンス・ブルックス彗星(12P)  / 4大気光と対日照  / 53月の例会  / 6ポン・ブルックス彗星  / 7日没  / 8木星  / 9木星とエウロパ (1) / 10遠征してきました。  / 11torakichiさんの天体写真集   / 12torakichiさんの天体写真集  / 13黄道光と天の川 (1) / 1411月の例会  / 15部分月食  / 1610月18日に兵庫県北部へ遠征しました。  / 17月の出  / 1810月の例会  / 19木星  / 20土星 (2) /



3月の例会 投稿者:太田 投稿日:2023/02/27(Mon) 23:08:16 No.583  引用する 
3月の例会を 3月5日日曜午後3時より豊中市立芸術
センター2階ミーティングルーム2で、行います。

冬の天の川 投稿者:torakichi 投稿日:2023/02/23(Thu) 18:11:46 No.582  引用する 
2月21日にすさみへ遠征しました。北摂では雪が降ったり止んだりする極寒の日でした。紀伊半島の先っぽだけは晴れの予報です。現地では西空低く雲があったものの快晴が続きました。冬の天の川です。カノープスも見えています。

2月の例会 投稿者:太田 投稿日:2023/02/05(Sun) 13:27:45 No.581  引用する 
2月の例会は、2月12日日曜午後3時より豊中市立芸術センター
2階の和室で行います。

ZTF彗星 投稿者:福地 at Tokyo 投稿日:2023/01/22(Sun) 12:29:00 No.580  引用する 
私も1/20(金)夜東京から茨城県(花立自然公園)の方へ遠征、夜12時ごろ着きましたが以降快晴でした。(ファンは一人おられました)肉眼では無理ですが、8x30双眼鏡では巨大な星雲という感じ、尾は確認できませんでした。写真の方は135mmでは見栄えがしませんが、かろうじてイオンテールは確認できます。これからも増光してほしいですね。

ZTF彗星 投稿者:torakichi 投稿日:2023/01/20(Fri) 21:51:31 No.579  引用する 
昨日1/19(木)すさみへ遠征しました。いろんな天気予報でも晴れでしたが、着いてからず〜っと曇っていました。もうひとり天文ファンが来ておられて、二人でぼやきまくっていました。機材は出したものの、スカッと晴れる気配もなく撤収しました。その方が帰られてから、2時ぐらいでしたか、快晴になりました。まだ薄明まで3時間半あります。それまでは雲の襲来に怯えながらZTF彗星を見ていましたが、もう余裕です。光度は5等で大きいです。10cm双眼鏡で見ると太短かい尾が伸びていました。

明けましておめでとうございます 投稿者:torakichi 投稿日:2023/01/01(Sun) 14:28:20 No.578  引用する 
新年あけましておめでとうございます。今年は「アレ」です。

火星 投稿者:torakichi 投稿日:2022/12/11(Sun) 22:13:02 No.577  引用する 
今年の火星は厳しいです。ろくな画像が撮れません。マシな一枚、アリンの爪が見えています。

遠征しました 投稿者:torakichi 投稿日:2022/11/26(Sat) 21:50:25 No.576  引用する 
11月24日(木)奈良県南部へ行ってきました。GPV天気予報では、21時ごろから晴れの予報です。18時過ぎに到着しました。機材を組み立てて待つものの一向に晴れません。21時から車の中でふて寝をしていました。24時ごろドアを開けて外を眺めると晴れてきています。それからは雲ひとつない満天の星空でした。幸運にも流星が入ってくれました。

皆既月食 投稿者:torakichi 投稿日:2022/11/09(Wed) 10:31:54 No.575  引用する 
良い天気になってよかったです。しかも月食中に天王星が隠されるというおまけ付きです。ところが、医者に呼び出されたりして帰宅したのが17:50、バタバタで本番です。案の定、トラブル全開でした。それで経過はほっといて、皆既中の月と天王星に絞り込んでみました。
月の下側に接近して見えているのが天王星です。

カノープス 投稿者:torakichi 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:40:55 No.574  引用する 
10月26日に奈良県南部へ遠征してきました。この時期に撮るものは決まっています。夕空のさそり座、カノープス、黄道光と冬の天の川の3点です。うまくいけば明るい流星が飛び込んでくれるかもしれません。
その中から「カノープス」です。寒くはなかったですが、気温は3度台まで下がり、うすい霜が降りました。

[1] [2] [3] [4] [5]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -